ドラム

アクセントのコツは小さい音(タップ)を意識する

ドラムのかっこいいテクニックの一つ。

アクセント。

音にメリハリがつくので、身につくとビートもフィルも、

幅がすごい広がりますよね。

アクセントまで気が回るということは、上手くなってきた証拠です。

ただ、「アクセントを付けたつもり」になっているドラマーさんは多いです。

どうしたらもっとカッコ良くアクセントが叩けるようになるのか?

ドラム講師がふわっと書いていきます。

ではいきましょー!

大きな音だけがアクセントじゃない

そもそもアクセントとは、

「音に強弱をつける」です。

強(大きな音)は意識できていても、

弱(小さな音)を意識できていますか?

スネアで16分音符の頭にアクセントをつけたパターンを、

文字の大きさで表現してみます。

小さい音を意識できていないと

カタカカタカ

なんてなりがち。

確かに大きなアクセントは付いているのですが、

他の音も大きめなので、

「アクセントが付いて聞こえない」んです。

しっかり小さな音も意識して

カタカカタカ

にならないと、アクセントがあまり生きてきません。

小さい音(タップ)の練習をしよう

アクセントの練習をする際は

小さな音をしっかりコントロール出来るようにしたほうが効果的です。

「タップ」と言われるテクニックです。

ただ、小さなコントロールは難しいです。

しっかりと音の粒を立てるように意識する必要があります。

タップの時に意識するのは、

指先までしっかりとコントロールをすること。

単純に手首だけで振り幅を小さくしても、

音量は小さくなりますが、音の芯がなくなります。

出汁を取ってない味噌汁というか・・・

あの一味足りない感じです。

指までしっかり動かしてあげるようにすると、音の芯も残りやすいのですが、

力を入れすぎると今度は「音が潰れ」ます。

このコントロールが難しい!

指先までしっかり動かすのですが、握りすぎちゃダメなんです。

私もタップを習った時に、

「ショットの瞬間にはもう力入ってないのが理想」

なんて教わりましたが、私の頭には「?」マークがたくさん。

今だからその感覚はわかりますが、当時はさっぱり・・・。

なんかいい例えないかなぁと思ったのですが、

「握りすぎるとビリビリ電気が流れる罰ゲームがあるイメージ」

なんかいいかもしれません。

痛いのは嫌だから、すぐ力抜くみたいな。

力が抜けてこないと、うまくコントロール出来ません。

力が抜けてくると、音量も上がったりしますので、

目を通してみてください。

タップを習得する際に、

小さく叩くから「ただ力を抜く」だと足りません。

指先までしっかりコントロールするように意識しましょう。

小さくコントロール出来てきたら、大きな音と混ぜる

最初から強弱を混ぜるとうまくいかないと思います。

なので最初は小さく、「タップ」だけで練習して下さい。

慣れてきたら、大きな音と合わせるようにしましょう。

いきなり混ぜると、大きな動きに小さな音が引っ張られたり、

小さな音を意識しすぎて、大きな音が出せなかったりします。

「つられて動いちゃう」ですね。

強弱を混ぜる時は、どちらかにつられないように意識してくださいね。

混ぜる時のコツは、どちらも張り切りすぎない事。

「大きく叩く!」と張り切りすぎると無駄な力が入ってしまいますし、

「小さく指で!」と張り切りすぎるとやっぱり無駄な力が入って、音が潰れます。

基本的に、叩くときに張り切りすぎてはいけません。

力を抜くように意識する事。

なので、力まないで動かせるテンポから始めましょう。

「自然に動いてきた」ら少しずつテンポを上げればいいんです。

いきなり速いと難しいです。

例えばテンポ60の16分音符から始めてみて、

余裕だったら10ずつ上げてみてください。

力が入ってきたあたりのテンポを探して、

そのテンポに慣れてきたらまたちょっとあげる、みたいな感じがいいです。

当たり前ですが、1日では身につきません。

慣れるには数日〜数週間〜数ヶ月とかかりますので、

自分のペースで。焦らないように注意。

タップを覚えるといつもの動きも楽になる

タップが生きてくるのは、なにもアクセントだけではありません。

8ビートでも生きてきますし、

アクセントをつけないフィルでも生きてきます。

「音」に生きてくるんです。

タップの習得には脱力が不可欠ですが、

「タップを知らなかった時より力の抜き方がわかる」ようになるので、

演奏する時に前より力が抜けるんです。

今まで辛かったテンポも少し余裕になるかもしれません。

アクセントの練習をしていたのに、

「なんかビート良くなったね!」なんて言われるケースは多いです。

まとめ

習得するには時間がかかる「タップ」ですが、

・アクセントももっとカッコ良くなる

・普段の音も良くなる

・難しいことを習得したという自信につながる

など、いいことがたくさんあります。

「最近伸び悩んでるんだけど・・・」なんて方は参考までに。

ではまた!(=゚ω゚)ノ