ライブは本番前にリハーサルがあります。
ブッキングでのライブだと、対バンさんが5バンド前後いることが多いので、
結構長丁場になることも。
本番に向けてのサウンドチェックをする大事な作業ですが、
リハーサルでよく遭遇するケースを、ドラマー目線でご紹介!
ではいきましょー!
早く着きすぎる
初めてのライブハウスで、迷ったら怖いから早めに家を出たら早すぎた。
そもそもライブハウスの人ががまだいない。
とりあえずコンビニにでも行く。
だいたい遅刻する奴がいる
メンバーの一人がなかなかこない。
そろそろリハの時間でソワソワする。
時にはリハに間に合わない事も。
本人は悪いと思ってないのでまたやる。
そのうちこっちも慣れる。
セッティングが終わってそうなのに鳴り止まない音
対バンさんのセッティングが終わってそうだけど、
ギターはジャカジャカ、
ベースはベンベン、
ドラムはドカドカ、何かしらの音が出てる。
おい、今フィルの練習始めんな( ゚д゚)
PAさんが半ギレ気味で「ではお願いします」と言う。
バンド練が始まる
「昨日出来たばっかりの新曲、練習しようぜ!」
とか言って同じ曲を何回もやって練習が始まる。
いやサウンドチェックだっつってんだろ( ゚д゚)
それは後でスタジオにでも入ってやれ。
ギターの爆音、聞こえないボーカル、「返しもっと下さい!」
とにかくギターの音がデカい。
そしてボーカルの声がかき消えてる。
そもそも何語かすらわからない。
「ボーカル聞こえないんで、モニターもっと返してもらっていいですか?」
いやギターが下げれ( ;´Д`)
音量バランスは大事。
急に出なくなる音
どうやら一人音が出ていない。
機材と戦ってみるけど、それでも音が出てこない。
シールド変えたら出た。
当日になるとシールドの調子が悪くなる不思議。
水面下で始まるドラマーバトル
すごいテクニカルな感じのドラマー後にリハーサルするドラマーは、
セッティングが終わってから妙に派手なフィルを叩き始める。
「お前には・・・負けない・・・!」みたいな戦いが始まる。
いや戦いじゃないから。
音楽だからね?( ゚д゚)
楽しもう?
緩まないネジたち
いざ自分の番。
スネアの高さを変えようと思ったら、ネジが全然緩まない。
頑張って緩めて次のセッティング。
ハイハットスタンドのネジも全然緩まない。
頑張って緩めて次。
シンバルの・・・以下略。
開いていくハイハット
演奏中にハイハットを踏む。
気がつくとさっきより開いている。
「緩かったかな?」と思って締め直すが、また開いてくる。
ネジがちょっと舐めてるらしい。
そんな日は本番でハイハット踏むのは諦める。
2タムが自分だけだと言い出しづらい
対バンさんみんな1タムの時。
「あの・・・2タムでも・・・いいですか?」
なんて別に悪くないのになんだか言い出しづらい。
でも2タムにしても、ロータムの出番はあんまりない。
対バンのドラマーさんたちが怖い顔でこっち見てる
自分も水面下の戦いに巻き込まれる。
そんなに怖い顔で見ないでも良くない?( ゚д゚)
派手なフィルは叩かず、戦う意思がないことを伝える。
PAさんに注文が届かない
モニターになんかしらの返しが欲しいけど、
マイクがないから声がなかなか届かない。
他のパートが音を出さなくなるのを静かに待つ。
コーラス出来る人が羨ましい。
リハ終わったらもう汗ビショビショ
とにかく照明が暑い。
夏場はたまったものじゃない。
そんな時に限って着替えを忘れて、リハ終わったらもう衣装に着替える。
出番が最後で、逆リハの時の絶望感
逆リハだと出番は最後、リハは最初。
リハ終わってからの時間を持て余す。
とりあえずファミレスでも行く。
もう飲んじゃってベロベロになるメンバーがいる。
また一緒ですね!と声をかけられて困る
「〇〇ぶりですね!今日はお願いします!」
と声を掛けられて「ご無沙汰してます!今日もよろしくお願いします!」
と返したのはいいが、誰だか思い出せない。
顔は覚えてなくても、演奏を聴いたら「あー!あの時の!」と思い出す。
混雑している機材置き場
対バンがいっぱいいると荷物があふれている。
置き場所に困ってる時に限って
空いてるスペースでスマホいじってる人がいる。
広くない置き場に無駄に居座るのはやめてほしい。
出番が最初だとステージに置いたままでいいので楽
1バンド目のリハは大体最後に回されるので、
リハが終わったらそのままステージに機材を置いておける。
セッティングし直す必要もないので楽チン。
若い頃は出番は遅い方が好きだったが、
だんだん最初も好きになる。
終わったら気にせず飲めるからねっ( ゚д゚)
まとめ
いろいろありますが
・無駄な音を出さない
・時間はきっちり守る
を意識すれば良いリハになると思います。
あとは本番を目一杯楽しみましょう!
ではまた!(=゚ω゚)ノ